1 | 温かな人間関係の構築 |
| ・進んであいさつのできる児童の育成
・思いやりと協力の気持ちをもって行動できる児童の育成
・「いじめ」の未然防止や解決に進んで取り組む児童の育成 |
|
|
2 | 学力向上 |
| ・高学年における教科担当制の推進
・英語科の実施に向けての環境整備および効果的な学習指導
・ねらいやゴールを明確にしたわかる授業の実践(少人数指導、TT指導の工夫等) |
|
|
3 |
研修(道徳教育・人権教育)の充実 |
|
・道徳の教科化に向けた取組や授業改善を通しての指導力の向上
・自分の大切さとともに他の人の大切さを認める人権教育の推進
・プラスの影響を与え合いながら互いに高め合えるような協働態勢の構築 |
|
|
4 | 家庭・地域との連携 |
|
・児童の登下校の安全を見守る「鳥小見守り隊」の発足
・環境教育の推進・充実(愛鳥教育・稲作活動等の充実)
・地域人材(鳥の子支援隊等)との連携および効果的な活用
・家庭との適切な連携による学習習慣・生活習慣の改善・向上 |