1 登下校のときは黄色の安全帽子をかぶります。


  2 学校には、学習に必要なものだけを持ってきます。


  3 校内では名札をつけます。


  4 持ち物には名札をつけます。


  5 筆箱の中に入れるもの
      えんぴつ(5本程度)、赤えんぴつ(または赤ペン)
       消しゴム             
        
※シャープペンシルはもってきません

  6 リップクリーム(無色)やトローチなどは、家庭から連絡が
    あったときに使用できます。


  7 廊下や階段は、右側を静かに歩きます。


  8 体育を見学するときは、連絡帳に見学の理由を書いて
    もらいます。

    また、見学した児童はその日の休み時間なども静かに
    過ごします。


  9 天気のよい日の休み時間は、できるだけ外で遊びます。


 10 事故防止のため、2、3階のベランダには出ません。

 11 帰りの会が終わったら下校します。
    先生が許可した場合は残れますが、帰るときに児童用玄関が
    閉まっていたら職員玄関から出ます。


 12 下校後、忘れ物などでもう一度学校に入るときは、必ず職員
    玄関から入り、先生に声をかけてから教室に取りに行きます。
    午後5時まで入れます。


 13 上ばきを忘れてもスリッパの貸し出しはしません。


 14 自転車は1・2年生は禁止です。乗る場合は保護者が付き添って
    ください。
    3年生は自転車教室が終わったら乗ることができます。
    必ずヘルメットを着用します。
    なお、校庭への自転車の乗り入れは禁止です。



 15 学校外での行動についての参考資料
    (ご家庭でルールを決める際の参考にしていただければと
     考えています。)


@ 子どもたちだけでゲームセンター等の遊興施設には行かない。

A 自転車で行動する歯には、原則として校区内とする。

B 行き先と帰る時刻を家族に言ってから外出する。

C 子どもだけで、ゲームソフトなどの貸し借りや売り買いをしない。