8日(金)に親子自転車教室を実施しました。前日に校庭に練習コースを書きましたが、当日はあいにくの雨模様で体育館での実施となってしまいました。30名近くの保護者の参加がありました。子どもたちは、自転車に乗るということでヘルメットを用意しましたが、クラスの代表が乗っただけとなってしまいました。とても残念でした。
 はじめに、太田警察署の本田さんより交通事故の話があり、その後、市役所交通政策課の成塚さんより自転車の乗り方についての指導を受けました。自転車のスタートから停止まで、ていねいに説明を受けました。乗り方の指導を受けた後、ビデオで自転車の乗り方を確認しました。子どもたちは、静かにビデオを見ていました。
 最後にクラスの代表3名が実際に自転車に乗り、体育館内に書かれた模擬コースを走りました。緊張していたためか、なかなか思うようにいかない子どももおりました。


戻る