11日(木)に学校保健委員会と心肺蘇生法講習会が開催されました。学校保健委員会は、校医の福田先生、藤井先生の出席をいただきました。養護の先生より今年度の健康診断の報告があり、その後お二人の校医の先生より助言をいただきました。最後に新型インフルエンザに関してのお話をいただきました。
学校保健委員会終了後、体育館に於いて心肺蘇生法の講習会が韮川分署から4名の方が来校し開かれました。実技もあり、汗をかきながら頑張っていました。実技は、心臓マッサージの練習を行いました。あってはならないのですが、もにもの時に役に立つと思います。
AEDの使い方の指導も受けました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |