21日(木)に不審者が教室に侵入したとの想定で避難訓練を行いました。朝の時間に1年2組に不審者が侵入したとの通報を受け、全校生徒が校庭に避難をしました。女子職員は、児童の避難を誘導し、男子職員は、1年2組に駆けつけました。全校放送を受け、男子職員が不審者に対応している間に子どもたちを安全に避難させました。全員が安全に校庭に避難することが出来ました。”おはしも”の合い言葉をしっかりと守ることが出来ました。普段は、”いかのおすし”を頭に置き、危険なことに合わないように気をつけて欲しいと願っています。
![]() |
![]() |
不審者に対応する先生たち |
![]() |
避難の様子 |